【桃雅会】 歌仙「夏の雲」の巻

クリックで拡大▲

歌仙「夏の雲」の巻

   捌 寺田重雄

公園の木々のま上に夏の雲      

杉山 壽子

 蝉の鳴き声よく響く頃      

 寺田 重雄

マグカップコーヒーブレーク寛ぎて  

中森美保子

 手すさびに描く線のくねくね   

 宮川 尚子

山の端にくつきり浮かぶ望の月     

島田 裕

 塀の際には乱菊のむれ      

 長谷川芳子

村芝居宣伝太鼓練り歩き       

中西 靜子

 日本地図へとダーツ的中     

 高橋すなを

海原は少し丸くて船の旅           

 彼氏と一緒幸せなとき          

 壽

眼もハート口もハートになつてゐる      

 御寺の池に鯉跳ねる音          

 保

冬の月味わい深き紹興酒           

 紙漉きのあと無二の楽しみ        

 裕

株を読み大金持ちも夢じやあない       

 チベットヨガを友と悠悠         

 靜

異界へとタイムスリップ花吹雪        

 兎の穴を落ちる春宵           

 尚

遠足の児らががやがや通り過ぐ        

 寝ころぶ丘に陽はさんさんと       

 雄

また地震忘れぬうちにあちこちで       

 ドローン飛ばし写真撮影         

 を

宝生の役者演ずる薪能            

 目にも鮮やか涼し白たび         

 芳

来世ではぬしの女房にしやしやんせ      

 自転車連ね走る長堤           

 保

道標刻まれし字は室町か           

 古き言葉がとび出してくる        

 壽

ギリシャでは行く秋の月淡きかげ       

 柱の陰に鵙の早贄            

 靜

風炉名残尽きぬ語らひ時知らず        

 透窓から入る香の香           

 壽

雨だれのショパンのやうな奏でやう      

 はまぐり静か朝のキッチン        

 壽

花びらの光集める校庭に           

 おやつに食べる甘き草餅         

 雄

  令和六年三月十二日 首

  令和六年四月二十四日 尾
  於 文音