【大阪連句懇話会】 和漢行 半歌仙「衆仙」の巻

クリックで拡大▲

和漢行 半歌仙「衆仙」の巻

   捌 小池正博

の春立つ町に集いけり    

小池 正博

  羽 織 脱 色     

  星野 焱

草を食む母馬仔馬寄り添うて   

三神あすか

海に出たるはカーナビのミス  

 木村 ふう

  月 翻 大 漁 旗       

  焱

  星 流 小 帰       

  ふう

菊の酒ほろりと酔うた心持ち       

少し離れて見ているもよし       

正博

  私 足 裏 舐 乞       

  焱

  数 多 恋 変      

  あすか

  神 仏 見 捨 給       

  焱

  瀞 八 丁 遊      

  あすか

煌煌と真砂にまがう夏の霜      

あすか

「おれおれ」と言う電話かかり来    

ふう

ちんまりと玄関先に豆柴が        

出前のピザがお待ちどうさま     

あすか

  花 尋 入 深 山       

  焱

  田 打 渡 浅       

  ふう

*発句にある二番目の漢字を韻字とする。
 下平聲「先」韻(太字で表示 仙・鮮・燕・遷・船・川)
*対句は一つの面に一ヶ所またはそれ以上。長句と短句で作る。
 ここでは五句目と六句目 十七句目と十八句目

  二〇一三年二月九日

  於 たかつガーデン (第九回大阪連句懇話会)