【おたくさの会】糸蜻蛉「有耶無耶」の巻
糸蜻蛉「有耶無耶」
梅村光明捌き
有耶無耶になりし約束春二番
東條士郎
匂ひ寄こせよ古里の梅
鈴木漠
カラオケに行く日鶯よく鳴きて
在間洋子
ウ かくれんぼうの鬼が泣きだし
三神あすか
のつぽりと昇りはじめん夏の月
安田幸子
水羊羹を角に切り分け
土井幸夫
ナカ 湯浴みの後縁側で風鈴を聞く
福永祥子
ガラス戸に彼の名書いてみる
長林ちゑ子
熱(ほて)る指先をそつと抱く胸元
辻久々
紅葉の渓谷歩いたつけ
中澤あき
別れ道照らす玉輪の計らひ
赤坂恒子
秋服に憎らしい質札
東條士郎
ナオ ほかならぬ夢の世かしとワキの僧
藤田郁子
やや人肌の燗酒を酌む
光明
神の留守野盗らほくそ笑むらしき
漠
ナウ 除菌除菌と口を揃へて
洋子
縫物は尺貫法が今もなほ
あすか
卒寿の母と競う双六
幸子
糸蜻蛉形式。
林空花創案「胡蝶」のヴァリエーション。4枚の羽と胴体からなる小型の蜻蛉の形態に擬す。