コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

連句新聞

連句作品

  1. HOME
  2. 連句作品
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 renkushinbun 連句作品

【猫蓑会】 歌仙「秋蝶に」の巻

歌仙「秋蝶に」の巻    捌 佐々木有子 秋蝶に低くゆっくり迎えらる   佐々木有子  ひょんの実吹いて歩む野の道  御園 魚彦 月の家親子の風呂の楽しくて   江津ひろみ  残る塗り絵はあと一頁     北龍志保子 今 […]

2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 renkushinbun 連句作品

【桃雅会】 歌仙「入道雲」の巻

歌仙「入道雲」の巻    捌 杉山 壽子 入道雲に拳骨くらへコロナ菌     杉山 壽子  自粛自粛と蝉の鳴き声       古賀 幹子 おかつぱを躙り口からのぞかせて   宮川 尚子  うどんがいいね少し太めの     […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 renkushinbun 連句作品

Hiphop RENKU  “TOBIUO”

連句ってサイファーみたいって思っていた。場所はどこだってよくて、人が集まって、みんなで輪になって、句を続けていく。ラップにはビートが存在して、連句には季寄せや式目が存在する。 この連句を巻いた2019年はテレビで「フリー […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 renkushinbun 連句作品

【大阪連句懇話会】 ソネット「紫陽花の青」の巻

 抱擁韻と交叉韻の二種類のソネットの同時進行。 関西では鈴木漠方式で韻を踏むことが多い。 ソネット「紫陽花の青」の巻 (抱擁韻) 紫陽花の青に囲まれ抜歯する       木村ふう a  若きナースの瞳涼しき        […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 renkushinbun 連句作品

【奈良県連句協会】 短歌行「渓流の鯉のぼり」の巻

短歌行「渓流の鯉のぼり」の巻    捌 増田 敏 渓流に架かる百匹鯉のぼり     増田  敏  若葉に染まる園児歌声      角谷美恵子 仄甘いクッキーを焼く匂いして   三原 寿典  ヘヤースタイル変えて壮快    […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 renkushinbun 連句作品

【徳島県連句協会】 獅子「豊乳肥臀」の巻

獅子「豊乳肥臀」の巻 彫像の豊乳肥臀若葉光       東條 士郎(夏)  池のほとりの鈴蘭の路      都築ひな子(夏) やつと出来た逆立ち誰も見てをらず  曽根 燦(雑)  ギターの響きずつと遠くに       士 […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 renkushinbun 連句作品

【宮城県連句協会】 非懐紙「よく遊び」の巻

非懐紙「よく遊び」の巻 よく遊びよく食べ火蛾となるもよし  狩野 康子  折鶴に乗り超ゆる雲海       永渕  丹 新曲は未知の宇宙が舞台にて        康子  とある酒場の鏡歪むで           丹 見覚 […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 renkushinbun 連句作品

【猫蓑会】 歌仙「文字摺草」の巻

歌仙「文字摺草」の巻    衆議判 文字摺草僧都の旅の記を思ふ    鈴木千惠子  空耳ならむ細き麦笛       鈴木 了斎 PTA次の行事を確かめて     武井 雅子  スカート丈はこれがはやりと    林 転石 […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 renkushinbun 連句作品

【草門会】 二十韻「乱打の川」の巻

二十韻「乱打の川」の巻    捌 村松 定史 走り梅雨乱打の川の膨張す    村松 定史  青蜥蜴棲むビルの屋上     西川 菜帆 交信のロボットふいに躓いて   小池  舞  叱りゐし子の頬拭いてやり   清水 風子 […]

2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 renkushinbun 連句作品

【草門会】 二十韻「前途洋洋」の巻

二十韻「前途洋洋」の巻    捌 村松 定史 前途洋洋と子猫に言うてやる    山地春眠子  さうかさうかと田に亀の鳴く   小池  舞 春潮を越えて舟ゆく帆を立てて   西川 菜帆  膝かかへれば卵の形       伊 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

連句作品いいねランキング

  • 【わかくさ連句会】 ...
  • ひらがなかせん 「だ...
  • D連句 「白猿」の巻
  • 【桃雅会】回文連句 ...
  • 【大阪連句懇話会】 ...

Copyright © 連句新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU