コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

連句新聞

連句作品

  1. HOME
  2. 連句作品
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

テスト

歌仙「憂国」の巻    捌 狩野康子 憂国の赤い眼をした春告魚買う  狩野康子  廊下の奥は今めかり時      長渕丹 タンポポとテニスボールの戯れて 部谷虎落  自転車のカギ探す少年    佐藤千枝子 遅番の旋盤工に […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【宮城県連句協会】 歌仙「憂国」の巻

歌仙「憂国」の巻    捌 狩野康子 憂国の赤い眼をした春告魚買う  狩野康子  廊下の奥は今めかり時      長渕丹 タンポポとテニスボールの戯れて 部谷虎落  自転車のカギ探す少年    佐藤千枝子 遅番の旋盤工に […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【奈良県連句協会】 二十韻「ミモザ」の巻

二十韻「ミモザ」の巻    捌 木戸ミサ 殉教の丘を煙らすミモザかな    谷澤  節  踏絵の板に十字架の像      木戸 ミサ ふかぶかと雪解の風を吸い込みて  松本奈里子  おしゃぶり落とすうたた寝の嬰  もりと […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 renkushinbun 連句作品

三吟歌仙「不器用な箱」の巻

 佐々木紺さんに「連句新聞で少人数の連句特集を組むので、やりませんか」とお声をおかけしたところ、「それなら奇蹄さんと霞さんと三人でやりたいです」と言われ、楠本奇蹄さんをお誘いしたところ、「連句のことはわかりませんが……」 […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【桃雅会】 源心「しろつめくさ」の巻

桃雅会「しろつめくさ」の巻    捌 中森美保子 四つの葉のしろつめくさを見つけたり  中森美保子  あゝ嬉しいと弥生吉日        杉山 壽子 春の街行き交ふ人の晴れやかに     畔柳名美子  子らは飽かずにリコ […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【大阪連句懇話会】 和漢行 半歌仙「衆仙」の巻

和漢行 半歌仙「衆仙」の巻    捌 小池正博 衆仙の春立つ町に集いけり    小池 正博   羽 織 脱 色 鮮      星野 焱 草を食む母馬仔馬寄り添うて   三神あすか 海に出たるはカーナビのミス   木村 ふ […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【猫蓑会】 俳諧之連歌二十韻

令和四年春季亀戸天神社奉納 俳諧之連歌二十韻 藤房や渡る此世の橋三つ       鈴木了斎  東風の撫でゆく筆塚の文字    鈴木千惠子 小学生校歌斉唱のどらかに     奥野美友紀  地球儀回す右へ左へ         […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【徳島県連句協会】 非懐紙「誰が為の」の巻

非懐紙「誰が為の」の巻    捌 東條士郎 誰が為の憲法記念日雨しきり   東條士郎  透ける合羽で藍植うる母     竹内菊 囀は休むことなく裏山に      三輪和  薄紫を溶かすパレット       士郎 夕月の涼 […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 renkushinbun 連句作品

【猫蓑会】 歌仙「冬夕焼」の巻

歌仙「冬夕焼」の巻    衆議判 かつてこのやうな恋あり冬夕焼 了斎  慕情凍てつく文箱の底     聰 除雪車の角曲がりゆく音消えて  斎  絡繰時計喇叭吹き出す     聰 月からの金糸銀糸に指からめ   斎  和紙 […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 renkushinbun 連句作品

【桃雅会】半歌仙「葱白く」の巻

芭蕉翁献詠連句 半歌仙「葱白く」の巻    捌 中森美保子    葱白く洗ひたてたるさむさ哉       芭蕉翁     ふくら雀の鳴き交はす声      中森美保子    少年の夢見る瞳輝きて        杉山 壽子 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

連句作品いいねランキング

  • 【わかくさ連句会】 ...
  • ひらがなかせん 「だ...
  • D連句 「白猿」の巻
  • 【桃雅会】回文連句 ...
  • 【大阪連句懇話会】 ...

Copyright © 連句新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU